何が楽しい?Evernoteは楽しくないけどトキメキの理由が!?

20130218141401

どうもカイワレ2号です。
今回はEvernoteは何が楽しいのか?をご紹介します。
一般的なEvernoteの評価は「象のマークは知ってる」「で、あれはなに?」「何ができるの?」ではないでしょうか?
私も以前は「何に使うものなのか」「メモを保存して何になるのか」よくわからずEvernoteをスルーしていました。
そんな私が、「Evernoteって便利だ!!!」と感動した理由と方法をご紹介したいと思います。

Evernoteは「オンラインメモ」や「外部記憶脳」なんて言われ方をします。
きっとそんな言い方をするからよくわからなくなってしまうんですよね。

初めに言っときますがEvernoteは別に楽しくはありませんよ。
ただ、自己満足としてウキウキしてしまいます。

どんな時にウキウキするかというと、Evernoteに格納していたものを参照して役に立った時です。

このウキウキが大切です。ウキウキというよりもトキメキに近いかもしれません。
Evernoteを長く使うためにはこのトキメキをどれだけ多く発動させられるかがポイントと考えています。
(トキメキは人を若く、ステキにするとも言いますしね)

「Evernoteにはなんでも格納できるので便利!」っという記事をよく見ますが、私はそんな使い方をしているとすぐに飽きてしまうと考えています。
そもそも「なんでもってなにさ」と思って、「思いつくものをとりあえず入れてみた」としてしまうと、私の経験上では入れただけで見直すことは皆無に等しいです。
見直すことがなければトキメキも生まれません。

インプットだけでは楽しくないんです!トキメキがないんです!!
「頑張ってるな」とは思えるのですが、すぐに「なにか意味があるのかな?」と思ってしまって投げ出してしまいます。

Evernoteを使うポイントはすぐに参照する情報を格納(記録)することに尽きるのです。
どんな情報を格納するかはこのブログの記事でも書いていますが、一番いいのは、「日時系」「個数・サイズ系」です。

ちょっと分かりにくいので、分かりやすく学校のプリントで説明します。
学校から配られるプリントは「発表会のお知らせ」「文房具購入のお願い」などがあります。

■「発表会のお知らせ」などは「日時系」
もちろん大切な予定ですからスケジュール帳に登録していることもあると思いますが、スケジュールには細かなことまでは書きませんよね。

「あれ?開始は9時だけど受付は何時だったかな?」、「持っていくものあったかな?」など「日時系」の良いところはイベントが近づくと【必ず気になる】ということです。

プリントには持ち物や注意事項も書かれていますので、気になった時に見ることができると非常に助かります。【必ず気になる】【必ず見る】に変換できて、見て役立ったと思うことでトキメキが生まれて次につながっていきます。

■「文房具購入のお願い」は「個数・サイズ系」
何を何個買うか、どんな大きさのものを買うかといった情報を覚えておくことは至難の業です。
手帳に転記したり、プリントごと持っていてもいいのですが紛失や、手間がかかってしまいます。
そこでEvernoteに記憶させますが、一つ一つEvernoteのノートに転記していては結局手間なので、スキャナで取り込んだり、写真を撮ったりしてプリントごと記憶させます。

新学期の準備で購入するものがたくさんある場合や、指定のサイズがある場合には非常に重宝します。
買い物途中でスマートフォンから確認できますので、買い忘れやサイズ間違いがなくなります。

この「個数・サイズ系」も必ず必要なものを買っているので【必ず気になる】に当てはまります。

学校のプリントを参考に説明をしましたが、この「日時系」「個数・サイズ系」に当てはまるものは多々あります。
『買い物中に料理レシピで材料』だったり、『家具選定のサイズ』だったり、『旅行の予定』だったり・・・・

「いつ何がある」という情報はスケジュール帳でも十分ですが、「その時何が必要か」「どんなことがあるか」といった付加情報を洩れずに記憶しておくことがEvernoteを使う最大の理由だと思います。

Evernoteを始める際には【必ず気になる】⇒【必ず見る】ものを基準に考えると、「入れる」⇒「見る」のサイクルが出来上がりますので、記録させておいた情報というよりも、Evernoteにトキメキを感じ始めるようになるはずです。

ここまでできると、カード類など【後で役に立ちそうなもの】、Webクリップなどの【ちょっと気になったもの】をどんどん取り込んでいきましょう。
「日時系」「個数・サイズ系」ですでにEvernoteは「「なくてはならないもの」」に昇格していますので、インプットばかりでも「なにか意味があるのかな?」と思うことはなくなるはずです。

これで安心!免許証や保険証をEvernoteに記録!!
捨てられない!そんな思い出はEvernoteにおまかせ!!
これで簡単!SafariのWebクリップは「EverWebClipper」がいい!!

Evernoteはあくまでも道具ですので、「楽しい」わけでも「自慢できる物」、ましてや「つらい物」でもありません。
「外部記憶脳 Evernote」を上手に活用して、自分の頭から余分な記憶(覚える労力)を吐き捨てて、すっきりとゆとりある生活をしてみてはいかがでしょうか?